
サロンの目的
★ハートを開く
・体と感情のケア
・意識を内側に向ける
・自分らしく生きる、なりたい自分になる
をサポートします。
セラピーの内容
・施術(アロマトリートメント、ヘッドセラピー、リフレクソロジー、ホットストーン)
・アロマ心理セラピー
・コミュニケーション
・実践ワーク、講座など
1.体と感情のケア
・疲労やストレスが緩和され、身体の力みが抜ける
・気持ちが落ち着く
・リンパが流れ、ゆがみが整う
・体と心の滞りを流すことで元気になる
・心も体も、本来の自分に立ち戻る方向への変化
2.自分を知る
・選んだアロマから今の体と心の状態を把握
・自分の性質を知ることで、無理や我慢を手放す
・自分らしさや、自分がどうなりたいかを明確にする
3.意識を内側に向ける
・視野が広がる
・氣付きが得られる
・物事の捉え方が変化
初めてのお客様
satiは、ボディケア+感情ケア+メンタルケアのすべてが含まれています。
sati(初回)・・・初めての方向け
sati・・・毎月ご利用の方向け
satiスペシャル・・・ストレスの強い方&初めての方向け
アロマメンタル保健室・・・ストレスが軽めの方
比較的軽めのストレスケアが目的の方
アロマメンタル保健室をご利用ください。
逆にストレスが強い方は、オキシトシンの分泌が増大するsatiがおすすめです。
体の施術は、疲労やゆがみ、リンパの流れを促進するなどの肉体への物理的な目的だけではなく、感情面へのアプローチやヒーリングも同時に行います。
自分の事を知り、意識を内側に向けられるようになっていくことで、自分でストレスケアや感情のコントロールができるようになることを目標にしています。
氣付きの心理講座では、自分らしく生きるためのコツや知識を学ぶことができ、感情やストレスのケアに役立ちます。また、今後は実践ワークも取り入れていきます。
2回目以降のお客様
感情の浮き沈みの予防は、アロマメンタル保健室の定期利用がオススメです。
深いレベルでのストレスの緩和や感情のケアは、satiをご利用ください。
体のケア(sati)は周期的な観点で1か月に1回を推奨します。
セルフケアコース
その他、サロンでのセラピー以外に、各自実践をしていくためのワークコースを予定しております。
・プロジェクト・マントラ
・気質・体質・パーソナリティー診断(2024年1月を予定)
・アロマメンタルケアコース (2024年からを予定)
講座
理論編として隔月で「氣付きの心理講座」を開催しております。来年(2024年)からは、全6回の講座をセットで学べるコースを開催。
・氣付きの心理講座コース(全6回)(2024年1月~3月)
・宇宙の構造、エネルギー、魂などを学ぶスピリチュアル講座(2024年1月開講予定)