新メニュー!壁打ち始めます!
壁打ちってわかりますか?

壁打ちとは
ビジネスにおける「壁打ち」とは、自分の考えやアイデアを誰かに話して、意見や反応をもらうことで、思考を整理したり、新たな視点を得たりする行為を指します。
テニスなどの球技で壁に向かってボールを打ち、その跳ね返りを利用して練習する様子に例えられています。
ということだそうです。
今は、みなさん、AI相手にやってる方が多いですよね~!
考えるのは時間が必要
私自身が、今いくつもプランを考えているところなのですが、物事を始めるとき、全体像をつかんでからじゃないと構造が組み立てられないんですね。私の場合。
積み上げ式で、思いついたところから始めることもできるけど、そのやり方だと後から増築しまくった、風変わりな家みたいで、あまり好みではないんです。(秩序&美意識大事)
というよりも、全体像がぼやけて見えていないことが心地悪いのです。
時間の経過とともに、また、熟考を重ねれば、あるとき「全体像がパーン!」とはっきり形になるときが来ます。
でも、大事なピースが足りていない状態で、全体の景色をいくら思い描いても、時間がかかるだけでなかなか前進しません。
そして、まとまって考える時間もほしい。
そんないくつもの思いを抱えながら、毎日少しずつ形になる思いやアイデアを集めていると、超時間がかかるんです。(効率大事)
すっきりしない、もやもやした状態が長く続いているだけで、私の意識はどんどん疲弊していきます。
だから、さっさと決めてスタートしたいのです。(やっぱり効率)
まとまった時間が取れたとき、一気に進めたい!(前進も大事)
ところが、時間が取れたからと言って考えがまとまったり、進むとは限らないんですね~。
そんなとき、「あ~、誰か話し相手になってくれないかな~」ってよく思うんですよ。
話し相手がいると・・・
相手がいると、めちゃくちゃ前進します!
しかも客観的な視点を持っている人、視野の広い人、知識の多い人は、特に重宝します。
なので、私、壁をやってみることにしました。
私、壁になります!
サロンに相談に来られる方も、壁を必要としている人が時々います。
そして、私ともっと話したい人がいることも知っています。
相性があるのでね、相性の良い相手とは話せば話すほど、一気に話が進展します。
さらに、私が壁になることによって、私の道具(知識)がめちゃくちゃ生きてくる!
活用できる道具が、私の中にいっぱい詰まっているんです。
わたしの道具箱
アロマ、コネプラ、気質体質学、秘教、タロット、サロン経営、経理、施術、体、心、スピリチュアルなど、私、まあまあ壁に向いているのでは?
手段として使えるもの、知識として備わったもの、みんな出番ですよ~!
このように考えれば、誰でも自分の得意分野の壁ができますよね。
壁サロンでも始めようかな。セラピストではなく壁スタッフ募集(笑)
以前やっていた「ホワイトマジック」という業務サポートをバージョンアップした感じです。
だから結局、やること&やりたことの本質は変わらずいつも一緒ってことですね♪
自分の得意なことを、いかに形にして人の役に立てることができるか。楽しみ~☆
壁打ち8時間(相談相手) ¥30,000
考えがまとまらなくて誰かと話したいとき、アドバイスや意見がほしいとき、私が相手(壁)になります。アロマ、コネプラ、タロットなどのサポートあり♪
実務的なところでは、PC、サロン経営、経理(収支計画など)が得意です。一緒に考えたり作るのもOK。
気質体質学を活かした人間を見る目やコミュニケーション、人材活用、メンタルケアに関すること、物事の捉え方、秘教的な界層や構造などから見る視野の広さ、施術の技術に関すること、霊的な学びなど。
ランチ休憩1時間込みで、お昼は近所のカレー屋に行きます(支払は別途)
【予約】https://airrsv.net/meguminokaori/calendar?schdlId=s0000BA274
体質に合った温かいハーブティーを飲みながら相談しますので、内臓ケアも一緒に行いましょう♪
わ~!楽しみだ~!わくわく♪