ブログ
サブパーソナリティー

サイコシンセシスで出てくるサブパーソナリティー。 サブパーソナリティーは3種類の見方があって、それらは段階で分けて考えればすんなり受け入れられる。 あとは、人間は色んな面をあわせもっていて、どれが本当の自分か、という疑問 […]

続きを読む
ブログ
パーソナルマントラとマントラ

アンマからパーソナルマントラをいただくか、いただかないか。 そんなことで悩んでいたけど、授かってみてわかったことがありました。 それは、個を見るか、全体を見るかの違い。 秘教だと、これからの時代はとにかくグループ意識。 […]

続きを読む
ブログ
エソテリック・ヒーリング7 魂とその進化のメカニズム

実は、第7回はあまり難しく感じない回です。 というのは、たぶん今の自分と関係がないからだと思っています。 例えば、秘教の難しいところは、いかに現実世界で実践に結び付けていくか、今の現象世界と照らし合わせたときにどう捉えて […]

続きを読む
ブログ
魂の光 4

気付いたら、あっという間に第一の書が終了。 サブテキストからの引用が少なくなった分、『魂の光』が理解しやすくなった気がしますが、ブログを書くのは一苦労。 1日講座を受講すると、終了時点でお腹がいっぱいなので、やっと終わっ […]

続きを読む
ブログ
魂の光 3

いや~、今回は先生が絶好調で(?)、途中でついていけず脱落しました。 最初は頑張ってついて行ってたのですが、集中力が切れてからは、「とりあえず最後まで聞くこと」が目的となり、なんだかぼんやりした回になりました。 あと、第 […]

続きを読む
ブログ
魂の光2

今日の講座は収穫が多い1日でした。ウエサク祭のおこぼれでしょうか。 何といっても一番嬉しかったのは、先生が何を言ってるのかがわかったこと。 理解(といっても段階があるけど)はまだまだですが、他の事に関連付けて疑問が湧くぐ […]

続きを読む
ブログ
魂の光1

2.5回目の受講 今年も『魂の光』が始まりました。 2.5回目という中途半端な受講回数なのは、初年度は途中から参加したためです。 どの講座も、今回こそは理解を深めようと勢い込んで、1回目ぐらいはちゃんと予習します。 とい […]

続きを読む