からだ&こころのケア

恵みの香りオリジナルセラピーsatiで心身を共にケア

からだのケア

心と体がゆるむアロマトリートメント(エフェクティブタッチ)で循環を高め、ゆがみを改善、心身の疲労回復

こころのケア

悩みやストレスを解消するコネプラセラピー(対面/オンライン)

メンタルケア講座

コネクション・プラクティスを学ぶ。内面の成長と心のセルフケア。感情の手当、コミュニケーションスキルUP

レッスン

アロマ、心理、タイプ論、コヒーランス、コミュニケーションなど

ババジ太陽礼拝

ハートを開く動く瞑想、バクティ・ヨガ

オームチャンティング

アートマ・クリヤ・ヨーガの一部であるグループヒーリング

プロジェクト・マントラ

40日間の瞑想トレーニングプログラム

メルマガに登録する

意識の持ち方、物事の捉え方が変わると、世界が反転します。

そのぐらい、何を見て生きているか、という視点はとても大切です。

このような話や、私自身の気付き、サロンや講座のお知らせをメルマガで皆様にシェアします。

メルマガを読むだけで、知識が養われ、メンタルケアにもつながるといいなと思っています。

News

  • メンタルケア体験会(5/4)
    日程 2025年5月 4日(日) 13:00~15:00 場所 恵みの香り 参加費 5,000円 詳細&申込 https://www.reservestock.jp/events/1036987 このような方におすすめ […]
  • 今日のオームチャンティング
    今日は久々にサロンでオームチャンティングをしました。 1人ではできないグループヒーリングだから、参加してくれる人が必要です。 今日のオームチャンティングは、45分間のうち、30分ぐらいがあっという間でした。 ふと意識が戻 […]
  • 対人関係の問題も自分の内側に意識を向ける
    相手のいる問題って、怒りやネガティブな感情の矛先はだいたい相手に向かいます。 でも、目の前にいる敵(相手)は、本当の敵ではありません。 敵はいつも己の中にいます。 自分の中の問題なんです。 わたしは今、ある事柄について、 […]
  • 簡単な瞑想の練習法
    瞑想が苦手だっていう人が多いのですが、私もまったく得意ではありません。 雑念を見つめる、眺める、その練習です。 ただただ練習してるだけ。 できないから練習してるだけ。 瞑想をしてみたいけど、なにをしていいかわからない方に […]
  • これが至福か?喜びか?
    先日、ある瞑想方法を教えてもらいながら一緒にやった日。 夜、寝ているときにたくさんの夢を見た。 特に印象に残っている夢以外はすべて忘れてしまったけど、1つの夢が終わるたびに目が覚めた気がしていて、そのときなんて表現してい […]