【開催レポート】8/6 広島原爆の日 オームチャンティング
少し間のことだけど、サロンでオームチャンティングを行いました。
テーマは、広島原爆の日の平和祈念です。
今回3名で行いましたが、そのうち1名が広島にご縁のある方で、戦時中の写真を持ってきてくださったため、お写真も一緒にチャンティングさせていただきました。
6月の沖縄の慰霊の日に、沖縄のオーガナイザーさんとZoomでオームチャンティングを行ったことがきっかけで、平和について考えたり、原爆の日にオームチャンティングを行うことを決意できたり、自分の中に変化がありました。
9日の長崎の原爆の日にも違う場所でオームチャンティングに参加したり、オーガナイザーの仲間が、8/12のJAL123便追悼のオームチャンティングを開催したりと、8月ってそういう時期なんだな~と。
オームチャンティングのセッション全体は、世界の特定の原因や状況のサポートのために 捧げることができます。
平和について考えたとき、戦争や原爆以外にも災害や様々な出来事があるため、毎日、いつでも、どこでも、平和を祈ること、地球を癒す必要があることを改めて考えました。
世界は、地球は、祈りを捧げる対象が山のようにあります。
これから、満月の日に開催することをベースにしたいと思います。
オームチャンティングは、開催地から半径2kmにわたってヒーリングの効果をもたらすと言われています。
このエリアにお住いの方、ぜひご参加いただけたら嬉しいです。
リクエスト開催もいたします。正式は3名からですが、2名でも行えます。