時々言われます。
「やりたいことがあっていいな」って。
うん、今はね。
今は好きなことを毎日する環境になりましたけど、
アロマを始める前は、わたしも自分が何をやりたいかわかりませんでした。
わたしは長年OLで経理をやっていたんですけど、
せっかくだから資格でも取っとくかと始めた簿記の勉強。
簿記1級は歯が立たずあきらめてしまったけど、
もしも簿記1級に受かっていたら、あやうく税理士の勉強を始めるところでした(笑)
またはうっかり情熱でもあったら、簿記1級の勉強を続けていました。
税理士の勉強なんてこれっぽっちもやりたくないのに、
今の自分のスキルを活かす方向で将来を考えると、
もう税理士になるしかないと本気で思っていたんです。
え、やりたくないのにやるしかない?
なんか笑っちゃうんですけど、頭で考えるとどうしてもそれにしかたどり着かない。
結局、もう勉強はいやだ~!ってなって、簿記1級はあきらめ
やっぱ税理士はないよな!と正気に返った後で
今度は「離婚」ですよ。
まあそれがきっかけでアロマの道にたどり着くので結果オーライですけどね。
しかも簿記&経理の経験が活かせてる!
1級は連結決算など大手の内容なので、きっと受かる必要がなかったんですね。
それにしても経営するなんていう活かし方は考えていなかった(笑)
先日どなたかのブログで、(たぶん占い師だったかな)
「自分に向いていることは何ですか?」っていう質問が多いって書いてあって、
向いてることじゃなくて、まずは好きなことを考えた方がいいよっていう内容だったんですけど、
それを見たとき、わかる~!って思いました。どっちも。
わたしも何に向いているか、今のキャリアを活かすにはどうしたらいいか?で考えると
税理士にしかたどり着かなかったんですが、それは嫌だったわけで。
でも、自分に向いていることは何だろう?って、やっぱり知りたいよね。
だけど、向いてることじゃなくて、好きなことを見つけるほうがいいよっていうのは本当に同感です。
好きなことを見つけて、自分に向いているやり方で関わっていくっていうのがいいんだと思います。
私はたまたま好きなことにたどり着けたから今があるんだけど、
好きなこと、やりたいことを見つける方法って意外と簡単だったなって。今思えば。
興味のあることをやってみる
これに尽きます。
それが本当に好きか、本当にやりたいことか、なんてやる前に考えたらだめ。
そんなことどうでもいいの。
手あたり次第ちょっと気になっていることを試す=行動する
これが大事です。
何しろやってみないと何も始まらない。
やってみないと、好きかどうかもわからない。
「やる」のもハードル上げずに、触れる、体験する、見に行く、みたいなことでいいんです。
好きなことを見つけたいときは、まず動く。
動いたら、必ず出会いがあるから。
みんながやりたいことをやっていける世の中がいいよねって
こないだあるセラピストさんと話していました。
そしたら、ストレスとかほんと少なくなるし、
本当はみんなが好きなことをしていたら、世の中それで回るんだよねって。
こういうこと言うとスピ系とか言われちゃうのかな?(笑)
でも、「好きなこと=仕事ではない=趣味」という思い込みは減るといいな。
まあ好きなことが趣味でも全然いいんですけどね♪