【精油購入者対象】リフレッシュスプレー作り体験
日々ニュースで取り上げられる新型肺炎。
消毒液やマスクが店先からあっというまに消えました。
私は予防マスクをしない派なので、それほど気にしていなかったのですが
最近、花粉症の症状をうっすら感じ始めて
あ!マスクがない!と慌てました。
とりあえず使い捨てではないマスクでしばらくは乗り切りたいと思います。
さて、感染症の予防として、抗菌、抗ウイルス作用、免疫賦活作用のある精油は
こういうとき活躍します。
ただ、手洗い、栄養のある食事、疲労を回復するための睡眠は大前提なので、
プラスアルファで取り入れてくださいね。
ではさっそく、抗菌、殺菌作用などがあり、感染症の対策にオススメな精油をご紹介します。
精油の心理的な側面の作用も簡単に記載します。
※抗菌、殺菌、抗ウイルス作用は、一般的に言われているもので
どの菌に効くかは具体的にわかりません。
◎ ティートリー BIO 5ml Melaleuca alternifolia オーストラリア産 ¥1,309(現在SALE価格)
思うように力を発揮できない、絶望的な時。免疫UP。
◎ ユーカリラディアタ BIO 5ml Eucalyputus radiata オーストラリア産 ¥1,386(現在SALE価格)
人に言えない不安を抱えている。自分の強さを引き出す。花粉症、免疫UP。
◎ レモン Demeter 10ml Citrus limonum イタリア産 ¥1,386(現在SALE価格)
なりふり構わず落ち込んでいるとき。気合を入れて外に出たいとき。浄化。血行促進。
◎ パイン BIO 5ml Pinus sylvestris オーストリア産 ¥1,386(現在SALE価格)
不安で心細いとき。煮詰まった気持ちを解放。むくみや浄化に。
◎ ペパーミント BIO Demeter 5ml Mentha piperita ハンガリー産 ¥1,232(現在SALE価格)
環境の変化、頑張っている自分に疲れた時。中枢神経。花粉症。
これ以外にも効果的と思われる精油は色々ありますが、
(フランキンセンス、ローズマリー、タイム、プチグレン、ラベンダーetc)
その中でも好きな香りのものをお選びいただけると良いと思います。
苦手な香りは心身に不調をきたしますのでお気をつけくださいね。
また、サロンにご来店いただいた方には、生活や心境に合うものを一緒にお選びしますので
事前にご連絡のうえお越しください。
精油の使い方については、アルコールと混ぜてスプレーにして使っていただくのがお勧めです。
精油をご購入の方は、リフレッシュスプレー作り1,000円で、作り方を覚えてお持ち帰りいただくこともできます。
(メールでのお申込も可能です。)
特に花粉症の方にはペパーミントがお勧めです。
抗ヒスタミン作用がありますので、目のかゆみや鼻水などの症状を緩和するのに役立ちます。
私自身毎年助けられています。
また、ハーブティーも国産の質の良いものを中心に販売しておりますので
ご来店の際にお味見していただくことができます。
◎ペパーミント(静岡産オーガニック) 10g ¥1,080
(精油との同時購入は2割引で販売いたします)
ご希望の方はお気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。