国産完全オーガニックの飲める芳香蒸留水

芳香蒸留水、またはフローラルウォーターなど呼び名は色々ありますが、
植物を水蒸気蒸留法という方法で抽出した水溶性の成分のことです。

同時に抽出される脂溶性の成分が、アロマでおなじみの精油となります。

精油は飲用しませんし、いくら植物の抽出液とはいえ高濃度なので直接触ることすらNGです。

一方、芳香蒸留水は、芳香と名の付くとおり香りがとても豊か。

ものによっては、んん?と思うものもありますが、
直接肌につけることができる濃度なので、
例えば化粧水代わりにそのまま使ったり、
化粧水を作るときの基材にしたり、
外用で肌に使うものという認識でした。

ところがところが!

落合ハーブ園さんで作られている芳香蒸留水は
なんと飲用ができるそうです!!

たくさんの芳香蒸留水がショップに置かれていて、
何を買おうか迷っていたところ、

社長が「それ飲めますよ」と。

え?と思って振り向いたら、わたしに言ってる!!

え、芳香蒸留水って飲めたの??

原液でガブガブとはいきませんが、
添加物を何も加えていないので
コップ1杯のお水に5滴ぐらい入れて飲めますよ、と。

えー!知らなかったー!

買う、絶対買う!と思って手に取ったのは3種類。
014fc09d57838abf018f1c1a957b9d783dbec7c282

左から、レモンバーベナ、レモングラス、ローズゼラニウム。

それでも目的は外用。
飲めるほど安全なものを外用に使いたい!

だけど、飲めるなら飲んでみたい。

やっぱり腑に落ちていなかった私は
今回のハーブ園ツアーを企画してくれた先生に

「芳香蒸留水って飲めるんですか?」と

こっそり質問したのです。

すると、もちろん先生は飲めませんよと。

しかし、社長がそれを隣で聞いていました(笑)

飲んでみますか?と人数分ご用意くださって、
レモングラスを飲ませてくださいました。

香りが良いしお手軽!
美味しいー!

しかも添加物が入っていないのに消費期限が約2年も!

自分の知識など浅いなーと、世の中には知らないことがいっぱいあります。
そういうことを知るのってすごく楽しい!!

しばらく使ってみて、また使い心地をご報告したいと思います。

Follow me!