サイコアロマを受けた私の体験談②
精油を選ぶとき、目的や状況によって使い分けることもありますが
普段は主に香りを嗅いで、その時求める物を使うようにしています。
頭で選んだ香りと、鼻で選んだ香り。
理性と本能の違いとでもいいましょうか。
以外と差異が生まれるところです。
今日はこの精油の気分だなと頭で考えて選んだ香りを嗅いでみると、
ん?ちょっと違うかも。と思うことがあります。
あれこれ試してみて、今日はこの香りが必要だったのか!とわかったとき、
サイコアロマを知っていると、自分の深層心理に気付きます。
「え!今日の香りはこれ?!」と驚くときも、
「なんだ、これか。」とがっかり思ったり、
「え~、ほんとに~?」と信用できないことすらあり、
自分とのコミュニケーションを楽しく感じます。
自分を甘く見ていたり、自分に期待しすぎていたりするんですよね(笑)
こういうふうに客観的に自分とコミュニケーションをとれることって
なかなかないのではないのでしょうか。
前置きが長くなりましたが、
日常的に香りを自分で選んでいると、サイコアロマのリーディングを受けることも、自分自身のリーディングをすることもないので、そういえば自分自身のフルリーディングをずっとやっていないということにふと気づきました。
たまには時間をとって自分自身と向き合おうと思い、
久しぶりに自分のリーディングをしてみました!
結果からいうと、大きな変化ではありませんが、
パーソナルテストの結果が微妙に変わっていました。
ヒトは絶えず変化し続けるものですし
時間の経過から考えてもテストの結果は変わっているだろうとは思っていましたが、
根本的なところが変わるほどの変化はありませんでした。(当たり前か)
ただ、興味深かったことは、昨日のブログでご紹介した2年前のときと
選んだ香りが似ていたことです。
ああ!そうか!!
根本的なところで、わたしはこの香りが必要なのね!と思うに至りました。
3本中2本同じだったので、残りの精油が流動的に変化する部分なのかもしれません。
そういえば、初めて苑田先生にチェックテストだけのリーディングをしていただいたときも、おすすめの精油に同じ2本が含まれていたなーと、今急に思い出しました。
そう思うと、わたしがどんなふうに生きていけばよいのか腑に落ちたというか、そうやって生きていくことが自分らしさなのだなと、なぜか急に気持ちが落ち着いてしまいました。
改めてやってみて良かった!
(あ!でも、もしかしたら夏(7月)に必要な香りなのかも。。。)
みなさんも、頭で考えて使うより、体感でセレクトした香りを使ってみてください。
より、自分にしっくりとくる香りに出会えると思います。
--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・
サイコアロマは8/7(日)、9/10(土)、9/11(日)のイベントでご体験いただけます。
香りの心理テスト ~サイコアロマ・香りのリーディング~
・テイスティング・アロマ リーディング 30分 3,000円
(お守りスプレー付)
[イベントのご案内]
[ご予約はこちらからどうぞ]
8/7(日)神楽坂癒しのサマーイベント2016 (残り9枠)
9/10(土)姫コラソン @浅草 (残り12枠)
9/11(日)姫コラソン @浅草 (残り13枠)
ご予約お待ちしております♪
ちなみに、私が自分でやったフルリーディングは90分コースで、イベントでご案内している30分コースは、フルリーディングの一部分だけの内容となります。