エアウィーヴ購入

先日エアウィーヴを買いました。
届くのは来週末です。

良いお布団を買いたいという気持ちはずっとあって、
でもなかなか手を出せずにいたのですが
人生の三分の一はお布団で寝てるんだからと
なんとかふんぎりをつけました!

ちょうど店舗で体圧測定会というものをしていたので、
せっかくだから測定してもらって、身体に合うものを選ぼうと。

自分の感覚だけでは、なかなかわからないこともあるので
そういうとき機械は頼りになりますよね。

まず、スタンダードなエアウィーブを試しました。

感想は、うん、まあ、寝心地よいよねー。

その時の体圧はわりとバランスよく、でも反り腰なので腰はちょっと浮いてました。

あと、肩甲骨が立っちゃってて!
やっぱりなーという気持ち。

次に、Sラインというワンランク上の商品で体圧を確かめます。

心の中では、どうせ高いものを勧めてくるんだろうなーと思っていたのですが、
寝た瞬間、「あ、これはないですね!」と店員さんが即断!

なんということでしょう!
意外~!!

Sラインという商品は、腰回りを固くしてあって、
体重に合わせてラインをキープしてくれるらしいのですが、
「お客様のような体重の軽い方だと、高反発でさらに反発してしまって腰が浮いてしまうため向きません」と。

なんと!
「お客様のような体重の軽い方には向きません」と。

だいじなとこなので、もう1回言っときますね。

「体重の軽い方」!

きゃー♪
そんなこと言われたの初めて~(笑)

たしかに腰の部分が浮いているため、腰が写りません。

それに、体圧測定してもらってなかったら、きっとこっちの高い方がいいですよって言われて、よくわからないまま、じゃあそれくださいって言ってたかもしれない。
(いや、たぶん言わないけど)

やや拍子抜けで、スタンダードなエアウィーヴを無事ゲットしました!
10万ぐらいかかるかなーと思っていたので、だいぶお得感♪

だけどよく考えたら、うちで使ってるマッサージベッドは15万ぐらいで、
お客様用だと躊躇なくぽんとお金を出せたのに、
自分のものになると6~7万でも1年以上悩みました(笑)

そこは一概には比べられませんけどね。ははは。

私は横向きで寝るタイプなので、寝るだけで肩への負担が大きくて、
肩こった~と思って起きることもしばしば。

最近はエフェクティブタッチを毎月受けるようになって、
施術を受けた直後は楽になるけど、結局半月もすると肩甲骨が立ってしまうのは、
生活習慣を変えなければやっぱりダメだよねと思っていたことも、お布団を買った理由です。

これは本当にずっと気になってたんですよね。
横向きで、肩を内側に巻き込むようにして7時間も寝る事。
毎日ストレッチをしようが、姿勢に気を付けようが、7時間横向きで寝る事の肩への負担。

横向き寝はやめられないかもしれないけど
少しでもあおむけで眠れる時間ができたら肩が楽になるんじゃないかな。

楽しみー♡

Follow me!